2023-10-30
前回はフッ素の正体についてでした
今回は種類についてです💡
Vol.2 フッ素の種類
知っている人もいるかも知れませんが…実はフッ素3種類あります!
今回はそれぞれの特徴についてのお話です♪
「フッ化ナトリウム(NaF)」
「モノフルオロリン酸ナトリウム(MFP)」
「フッ化第一スズ(SnF2)」
この3つがあります✨
それぞれの特徴とおすすめしたい人。
わかる範囲で商品名と合わせてご紹介します!
◆フッ化ナトリウム◆
素早く歯の表面で反応し予防効果を発揮。
しかし歯の深部までは浸透しにくいため唾液の再石灰化力が弱い人には効果が出にくいこともあります。
~おすすめする人~
虫歯リスクが低い/歯ブラシが苦手な人/プラーク(磨き残しによる歯垢)が付きやすい人
~商品名~
Check-Up/システマEX/キシリデント/コンクールジェルコートF/ガム・デンタルペースト/オーラツーミー/シュミテクト/クリニカ/ハグキプラスPRO/SP-Tジェル/NONIO etc…
◆モノフルオロリン酸ナトリウム◆
フッ化ナトリウムの約3倍ほぼ深部まで浸透し予防効果を発揮。
しかし作用するまでが遅くプラークで分解されてしまいます。
~おすすめする人~
酸性食品を高頻度で摂取する人/歯ブラシが上手な人/噛む面や歯と歯の間が虫歯になりそうな人
~商品名~
ガードハロー/クリアクリーン/オーラツースプライトペースト/デンタークリアMAX/ガム・デンタルペーストこども/ルシェロホワイト etc…
◆フッ化第一スズ◆
虫歯の原因菌の発育を阻止することが優れています。(虫歯の原因になる菌の活動を抑制し弱めてくれる)
~おすすめする人~
虫歯の原因菌が多い人/口腔乾燥症(ドライマウス)の人
~商品名~
オーラルケア ホームジェルetc…
※同じメーカーでも種類によって成分が異なることもありますのでご注意下さい💦
歯磨き粉の裏側をみると記載されていることが多いです✍
私の手元にあった歯磨剤だとこんな感じでした👇
歯磨き粉を選ぶときにぜひ見てみてください👀
そんなこと言われても自分はどれにしたら…と、迷いますよね。。
そんな時は私たちにぜひ聞いてください!
今回はフッ素の種類に関してですが、歯周病対策向けや審美(ホワイトニング)系などたくさん種類がありますので皆さんのお口に合った歯磨き粉選びをお手伝いいたします!
検診や診察でいらした時に先生や衛生士から注意されたことを思い出して決めてもいいかもしれませんね★
まだまだ書き足りないのですが今日はここまでです👋
今日も途中に”再石灰化”としれっと書いてしまいましたが、知らない方もいるかもしれませんので後日再石灰化についても投稿します!
最後までお読みいただき
ありがとうございました🐣
to be continude…